夜型カルテットのブログ

YouTube【夜型カルテット】の派生ブログです。

でたらめ日記⑳「水戸」

こんばんは、博士です

この紋所が目に入らぬか!!!

 

 

 

水戸

最近茨城(限りなく東京より)に用事がありまして、一泊したついでに足を伸ばして水戸まで行ってきました。

 

なぜ水戸かというとGoogleマップで茨城を探索していたら、

 

f:id:night_quartet:20240213134134j:image

なんだかお酒が飲めそうな予感がしたからです。

 

ということで鈍行で1時間半ほど揺られながら水戸に向かいました。

f:id:night_quartet:20240213135531j:image

 

まずはお酒

一杯目

着いたのがお昼頃だったのでまずはお昼ご飯を食べに行きました。

 

f:id:night_quartet:20240213134516j:image

まず運ばれてきたのはホワイトエール!

 

このお店ではふくろうのマークが目印の常陸野ネストビールを飲むことができます。茨城県の酒造、木内酒造さんが作っている地ビールです。

 

f:id:night_quartet:20240213134946j:image

ビールといえばハンバーガー!大変美味でした。

 

二杯目

さあさあどんどん行きますよ!

f:id:night_quartet:20240213135451j:image

続きましては茨城の地酒が飲める地酒バーにやってきました。

 

f:id:night_quartet:20240213135627j:image

飲み比べとおつまみのセットを頼みました。だいたい1000円くらいだった気がします。

 

月の井の生原酒、稲葉酒造の男女川、明利酒類の副将軍を飲みました。その土地の日本酒を飲むことを旅行に行く時のミッションと課していて、今回も無事達成することができました!

 

三杯目

常陸野ネストビールを作っている木内酒造さんはビールの他にも、日本酒、ウイスキー、ジンなど多種多様なお酒を作られているそうです。

 

f:id:night_quartet:20240213140420j:image

木内酒造さんのお店の横にバーカウンターがありましたので、ウイスキーの飲み比べをしました。

 

f:id:night_quartet:20240213140545j:image

あては生チョコです。ウイスキー飲みながらチョコを食べるのが大好きなんですよ。

 

お土産に〜と思ってウイスキーの値段をみたら目ん玉飛び出ました。

 

偕楽園

水戸といえば三名園の一つ、偕楽園があります。あと2つはこのブログでなぜか度々登場する岡山の後楽園、そして金沢にある兼六園ですね。2/3制覇してしまったので、兼六園もいつか行ってみたいです。

 

f:id:night_quartet:20240214102412j:image

ということで着きました!偕楽園

 

f:id:night_quartet:20240214102447j:image

たくさんの梅の木がありました。時期が悪くまだ咲いていませんでした。悲しいです。

 

f:id:night_quartet:20240228074131j:image

こちらは偕楽園を創設した徳川斉昭が宴会を開くのに使っていたという好文亭です。

 

f:id:night_quartet:20240228074335j:image

中からの眺めです。

 

中にカフェがあったので少し休憩でティラミスを食べました。

 

f:id:night_quartet:20240308100400j:image

この写真、ごく普通に撮ったつもりだったのですが後で写真フォルダを見返して目を疑いました。これがiPhoneくんの本気ッテコト…!?

 

白鳥ボート

偕楽園をでると千波湖が広がっていました。

f:id:night_quartet:20240308101636j:image

 

きれいな湖、青い空、はしゃぐ子供、のたうち回る水鳥、佇むご婦人、上がる消費税、進む地球温暖化…目を向ける先が沢山ある中で私はただただ「あれ」に釘付けでした。

 

f:id:night_quartet:20240308102135j:image

白鳥ボートです。

 

白鳥ボートに一度でいいから乗ってみたかったんです。しかし今私は一人。白鳥ボートといえば通常二人一組で乗るものです。きっと二人一組で漕ぐことを想定して設計されています。

 

しかし、乗りたい。この機会を逃すと一生乗れないかもしれない!!!

 

f:id:night_quartet:20240308102655j:image

歩いてた水鳥に聞いてみました。一人の私でも白鳥ボート漕げるのかな?

 

f:id:night_quartet:20240308102811j:image

ねえちょっと、行かないでよ

 

f:id:night_quartet:20240308102940j:image 

行ってしまいました。

 

もしかして俺の背中についてこいってこと?

 

 

 

 

f:id:night_quartet:20240308103205j:image

ということで、乗ってしまいました。二人で漕ぐ用なので少々ペダルの位置が遠かったのですが、関係ありません。一人大股広げて大海原に飛び出しました。

 

他の白鳥ボートたちが目的もなく大きな噴水の周りをちんたらちんたら回っている中、私は湖の端まで行ってやろうという意識の高さ。

 

f:id:night_quartet:20240309083704j:image

‘‘富、名声、力、この世の全てを手に入れた男 ’海賊王ゴールドロジャー’

彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。

「俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる・・・。探せ!この世の全てをそこに置いてきた!」

男達はグランドラインを目指し、夢を追い続ける・・・!

世はまさに大海賊時代!!‘‘

 

ありッたけのぅ 夢を~かき集め~
捜し物うぉ 探しに行くのさ~

ワンピース!!!

 

 

 

 

調子乗って漕ぎすぎた結果、最後の方は足がもうしんどくてしんどくて一生船着場に辿り着いてくれの一心でした。もう漕ぐのを諦めて白鳥ボート上で一生を終えることも考えましたね。

 

f:id:night_quartet:20240309084746j:image

スワン株式会社

一号様

 

お世話になっております。夜カル大学大学院修士一回の博士と申します。

本日はお忙しい中貴重なお時間をいただきありがとうございました。

 

 

f:id:night_quartet:20240309085610j:image

次の日雪でした。中途半端な雪でした。

 

おやすみなさい。

 

でたらめ日記⑲「神社と馬」

こんばんは、博士です。寒すぎてもうどうしたらいいのかわかりません。

 

 

とある休日

今回はとある休日に友人とずっと行ってみたかった場所に行ってみた日の日記です。

さて一体どこに行ったのでしょうか。

 

その1 石清水八幡宮

石清水八幡宮とは京都府八幡市にある神社です。八幡造という構造の本殿は国宝にも指定されています。

 

石清水八幡宮は男山の山上にあり、境内までの参道を登ることもできますし、ケーブルも走っています。

 

f:id:night_quartet:20240128005019j:image
f:id:night_quartet:20240128005022j:image

今日は登る気分ではないよねということで私たちはケーブルを使いました。ケーブルには金色のこがね号と赤色のあかね号があり、登りはこがね号に乗車しました。

 

f:id:night_quartet:20240128005305j:image

3分ほどで山上に到着です。午前中というのもあってか少し冷え込みました。

 

f:id:night_quartet:20240128005450j:image

こちらは案内絵図です。こうしてみると大分広いですね!案内に従って境内を目指します。

 

エジソン

境内への道をトボトボ歩いていたら「エジソン記念碑はこちら」の文字を発見しました。エジソン石清水八幡宮の関係性がいまいちピンとこなかったのですが我々日々研究に励む者、エジソン先輩の記念碑を拝まないでどうする!

 

案内の方に歩いてみると彼に出会いました。

 

f:id:night_quartet:20240128010037j:image

これがエジソン記念碑!?

 

エジソンってこんなインディージョーンズの登場人物みたいな格好してる人だったか?

 

f:id:night_quartet:20240128010447j:image
f:id:night_quartet:20240128010444j:image

ありました、ありました!こちらでした!結構立派な記念碑がありました!

 

エジソンが発明した白熱電球のフィラメントに石清水八幡宮の真竹が使われたんだそうです。エジソンが京都の竹を使ったことまでは昔どこかで聞いたことがあったのですが、まさか石清水八幡宮の竹だったとは…!

 

また一つ賢くなりましたね!

 

f:id:night_quartet:20240128010037j:image

ところでこの人は誰だったんですか?わかる方いたらコメントください。

 

本殿

エジソンを通り過ぎるともう間も無く本殿です。

 

f:id:night_quartet:20240128011340j:image

修理してる!!!!本来は立派な赤い南総門があるみたいですね。修理が終わったらまた見に行きたいです。

 

f:id:night_quartet:20240128011736j:image

ということで本殿に到着です!大きな矢が二つ刺さっているのが印象的です。かっこいい!

 

f:id:night_quartet:20240128012059j:image

お参りを済ませたら授与所で御朱印を書いてもらいました。実は初めての御朱印で、御朱印帳もついに手に入れました!御朱印帳は西陣織と蒔絵の2種類があり、迷ったのですが西陣織の御朱印帳にしました。

 

f:id:night_quartet:20240212200659j:image

こちらがいただいた御朱印です。八の字が鳩が向き合ってるみたいにみえて可愛い!鳩のように見えるのは偶然ではなく、「鳩の字にしてください」とお願いすると鳩ver.の御朱印を書いていただけます。いわゆる隠しコマンドですね。

 

f:id:night_quartet:20240128012459j:image

御朱印を書いていただいている横で視界の隅にずっといた鳩たち。可愛すぎて1匹お持ち帰りしました。奴らの正体は鳩みくじです。お腹のところにおみくじが挟まっています。

 

f:id:night_quartet:20240128012813j:image

帰りのケーブルでおみくじを開いたら吉でした。おみくじを引くのは今年これで3回目なのですが、大吉、大吉ときていたのでちょっと悲しいです。でも3回分のおみくじで多数決をとったらまだ大吉ですね。もうおみくじ引きません。今年はこのまま行かせていただきたい!

 

 

その2 京都競馬場

競馬場は、馬は見てみたいけど競馬について全く知識もないのに入ってもいいものなのか等々不安な点が多く、気になるけど結局行かないんだろうなと思っていた場所でした。

 

そんな時に京都競馬場が改装されて結構綺麗になったらしいとの情報を入手!競馬場の最寄りが石清水八幡宮の一駅隣だったので行ってみることにしました。

 

f:id:night_quartet:20240128014325j:image

入り口で入場券を買います。ちなみに200円でした。思っていたより安い!

 

f:id:night_quartet:20240128014418j:image

競馬場の建物です。え?これ本当に競馬場?オシャレな商業施設ではないのかと錯覚してしまいますね。

 

色々気になるところでしたがお腹が空いていたのでまずはお昼ご飯!

 

f:id:night_quartet:20240205201022j:image

バーガーキングハンバーガーとビールを頼みました。ビールはまさかのハイネケンです!素晴らしい!

 

レース

お昼を食べたらまずはレースを見てみようということで外へ!

 

f:id:night_quartet:20240205201540j:image

広い!しかも綺麗!

 

f:id:night_quartet:20240205201621j:image

小さくて見えにくいですが馬たちがスタートダッシュを決める瞬間です。初めて見るレースはテレビで見るよりも何倍も迫力が凄く、感動しました。

 

8R

f:id:night_quartet:20240205201943j:image

次のレースは賭けてみます。

 

複勝で3番のカエルムと5番のアレンジャーに100円ずつ賭けました。結果は…

 

負けました!!!!

複勝は3位以内に選んだ馬が入ったら勝ちなのですがどちらも入らず。

 

10R

8Rでは何も考えずに馬を選んでしまったので、今度はパドックで馬を見極めてから賭けてみます。

 

f:id:night_quartet:20240205202645j:image

こちらがパドックというレース前の馬が周回する場所です。この子は元気だ元気がなさそうだなど馬の状態をみて賭ける子を選ぶんだそうです。

 

f:id:night_quartet:20240205202901j:image

2番のマコトヴェリーキーと3番のジューンアヲニヨシにしました。パドックで見極めましたといいたいとこですが、結局わからずオッズが高かった2匹にしました。果たして結果は…?

 

今度は勝ちました!3番2番がワンツーフィニッシュ!

 

3時のおやつ

レースを見て興奮したらお腹が空いてきました!

 

f:id:night_quartet:20240205203512j:image

ということで蔵出し生原酒と唐揚げで優勝していきます。ちなみに、鳥せいというお店は伏見で有名な焼き鳥屋さんです。お近くに来た時はぜひ!

 

今回行ってわかった競馬場のいいところはたくさんありますが、その中でも「昼間から」「堂々と」「外で」お酒が飲めるのは競馬場ならではなのではないでしょうか?

 

動物も自然もお酒も好きな私にとっては競馬場は天国みたいなところですね!

 

おしり

f:id:night_quartet:20240205204512j:image

競馬場のお土産屋に可愛いぬいぐるみを発見!特におしりが可愛すぎて写真撮っちゃいました。

 

 

本当に充実した休日でした!

おやすみなさい。

でたらめ日記⑱「岡山旅行記」

あけましておめでとうございます、博士です。

今年もぼちぼち頑張ります。よろしくお願いします。

 

 

2024年になってしまいました

ついに2024年の世界にやってきてしまいました!!!!

 

もう二度と2023年に戻れないと考えると悲しい限りです。なぜこんなに悲しんでいるのかというと個人的に今年は勝負の年だからです。今年の頑張りで将来の方向性が決まります。去年みたいに天井を見つめてたら一年が終わっていたというわけにはいかないのです。頑張らなくてはならないのです。考えるだけで憂鬱です。

 

追加コンテンツを用いてアップデートした「人生のモラトリアム+」もあと一年、もしくは「社会の歯車」をダウンロードするまであと一年。悔いなきよう過ごしたいと思います。

 

岡山に行きました

年末年始は家族と旅行先で過ごすのがここ数年の恒例なのですが、今年は岡山に行ってきました。

 

【行程】

12/31

昼 日生でカキオコ

夜 牛窓のホテルで宿泊

1/1

朝 初日の出を見る

昼 後楽園

その後帰宅

 

カキオコを食べました

皆さんは「カキオコ」をご存知でしょうか?激おこの亜種ではありません。

 

カキオコとは、牡蠣が入ったお好み焼きの略称で、牡蠣の養殖が盛んな岡山県備前市日生町で食べることができます。ご当地グルメということで、日生町にはカキオコが楽しめるお好み焼き店が多く立ち並んでいました。

 

年末も年末ということで、開いているお店は少なかったのですが、それでも3軒ほど営業しているということでそのうちの1軒にカキオコを食べに行きました。

 

お店の前に着くと順番待ちのお客さんで賑わっており、1時間くらい待って入店しました。とても海が澄んでいて綺麗な町だったので、待ち時間の間に店の横にあった小高い山に登って景色を楽しんでやろうではないかと山に足をかけたのですが、両親が嫌そうだったのでやめました。

 

ということで、

f:id:night_quartet:20240101232830j:image
f:id:night_quartet:20240101232833j:image

じゃ〜ん!牡蠣の塩焼きカキオコです!

 

牡蠣の塩焼きはダイレクトに牡蠣を堪能できてとてもおいしかったです。食べ◯グ等からの事前の調査によれば、カキオコには大体6個ぐらいの牡蠣が入ってるらしいということだったのですが、掘れば掘るほど牡蠣がこれでもかとでてきてもはや6個どころの騒ぎではなく、盛大な逆詐欺にあいました。

 

ごちそうさまでした!

 

牛窓に泊まりました

カキオコでお腹を満たした博士一家は牛窓にあるホテルに向かいました。

 

f:id:night_quartet:20240101234324j:image

ホテルのベランダから2023年ラスト日の入りを眺めました。綺麗ですね。

 

f:id:night_quartet:20240102091511j:image

年越しの瞬間には花火が上がっていました。

あけおめラインを各所に送信して、早めに就寝しました。初日の出が楽しみです!

 

初日の出を見ました

昨日の晩に集合時間が6時15分だと聞いた気がしたので、6時に飛び起きて母を叩き起こし準備して向かったのですが、集合場所には誰もいませんでした。

 

確認したら集合時間は6時40分でした。ウキウキが過ぎますね。改めて正しい時間に集まったら船に乗って出発です!

 

日の出スポットに到着したらひたすら太陽がでてくるのを待ちました。海の上なので寒かったです。

 

f:id:night_quartet:20240102093413j:image

おっ、見えてきました!

 

f:id:night_quartet:20240102093552j:image

わー!!

 

海にうつる光の筋がとても綺麗でした。初日の出を見に行くのは初めての体験だったのでとても感動しました。

 

後楽園に行きました

ホテルを昼前くらいに出発し、後楽園にむかいました。でたらめ雑談④でも書いたように、後楽園は3年前に一度行ったことがある場所です。

 

night-quartet.hatenablog.com

 

 

その時はあまり人もおらず、静かな場所だなという印象だったのですが、今回向かうと正月だからなのか大変賑わっていました。賑わい過ぎていました。

 

f:id:night_quartet:20240102182458j:image
f:id:night_quartet:20240102182501j:image

人、人、人!

 

しかも皆さん同じ方向を見つめて何かを待っているではありませんか。我々も芸能人?パレード?などとブツブツいいながら待ってみることにしました。

 

あっ!誰か歩いてきた!

f:id:night_quartet:20240102182901j:image

 

ん?

f:id:night_quartet:20240102182933j:image

 

f:id:night_quartet:20240102182945j:image

え!?鳥!?!!?!!?

 

4年ぶりのタンチョウの放鳥だったようです。たまたまですが珍しいものをみることができました。

 

f:id:night_quartet:20240102183732j:image
f:id:night_quartet:20240102183735j:image
f:id:night_quartet:20240102183738j:image
f:id:night_quartet:20240102183741j:image

お〜!!!!

 

f:id:night_quartet:20240102183952j:image

休憩中のタンチョウたち

 

今年も

お土産にはきびだんごを買って帰りました。

 

今年は人生で一番体力と時間があると思うので、いろんなところに出かけて、沢山遊んで沢山美味しいものを食べたいと思います!

 

また皆さんにとっても楽しい一年になりますように。

おやすみなさい。

 

 

でたらめお題「書いてよかった2023」

今週のお題「書いてよかった2023」

f:id:night_quartet:20231211000107j:image

こんばんは、博士です。

初めてお題に沿って投稿してみます。

 

今年の6月に投稿を始めてから半年が経ちました。日記も一文字書いて飽きる人間が、ここまで続けられていることに驚きです。月に1、2本のペースですが来年もひっそりと投稿を続けられたらなと思っています。

 

 

書いてよかった記事ランキング

自分が書いた記事(23本)の中からベスト3を選出しました。

 

第3位

 

night-quartet.hatenablog.com

 

大雨の夜に映画を見に行った日の記事です。

 

昼と夜は単純に考えると太陽が出てるか出てないかだけの違いなのに、違う世界にいる気分になるのが不思議です。太陽が出ている間に大暴れして暗くなったら家に帰りたい派なので、その分たまに夜の過剰摂取をしています。

 

第2位

第2位はこちら!

 

night-quartet.hatenablog.com

 

私の好きなガラス実験器具をランキング形式で紹介した記事です。

 

こんなこと日常会話で誰かに話す機会はない、でも誰かに良さを知ってもらいたい!語りたい!欲を全面に出せてとても満足しました。ネットの海に放流することで誰かに聞いてもらえた気になれる、ブログって素晴らしいシステム!

 

第1位

第1位はこちら!

 

night-quartet.hatenablog.com

 

私の誕生日会という名目で友達と遊んだ日の記事です。

 

記念すべき初投稿です!(私が書いた記事の中で)やっぱり処女作は思い出深いですね。

 

そもそもなんでブログを始めようと思ったかというところまで遡ると、友人数名とYouTubeで「夜型カルテット」というチャンネルを立ち上げて動画作りを口実に皆で遊んでいるのですが、その一環でメンバーの一人が「イラストや文章を投稿できる場」としてはてなブログを始めたのが全ての始まりでした。

 

当初は更新しまくる予定だったのですが(ほんまか?)、全員YouTubeに気を取られて二ヶ月ほど存在自体が忘れ去られていました。ハムスターに殴られた拍子に私がブログの存在を思い出して、物は試しに投稿してみたのがこの記事です。

 

初めはメンバーの誰かがブログの更新に気づくまで投稿を続けようと考えていたのですが、思いの外楽しくて今もゆるく続けています。

 

夜型カルテットについて詳しくはこちら↓

night-quartet.hatenablog.com

 

 

よいお年を

昔の記事を読んでいたら色々と思い出が蘇ってきました。今年は楽しい一年になったので、来年も楽しく暮らせるようにぼちぼち頑張ります。

 

よいお年を。

おやすみなさい。

でたらめ日記⑰「知育菓子」

こんばんは、博士です。

最近寒すぎて布団から出られません、助けてください。

 

 

知育菓子

皆さんは知育菓子というものをご存じでしょうか?

 

知育菓子とは工作のように自分で作って食べることができる子供向けのお菓子のことです。生地をこねる、絞る、成形するといった手先の訓練になるほか、創造性などを育む効果もあります。

 

知育菓子は子供向けというイメージがありますが、最近では「大人のねるねるねるね」といった、いい年の大人だけど童心に返りたい人間を対象にした商品も発売されています。

 

 

ねりキャンワールド

友人の誕生日会の準備で大量のお菓子を調達しにドンキに行った時にこんなものが売っていました。

 

f:id:night_quartet:20231206233923j:image

こんなん皆でやって創造性を高めたいやん!はるか高みを目指したいやん!

 

f:id:night_quartet:20231206234139j:image

中には赤、青、黄色、白、黒のソフトキャンディ、ストロー、ナイフ、アラザンが入っていました。

なんだかワクワクしてきた!

 

よーし!まずはオオサンショウウオつくるぞ!

 

f:id:night_quartet:20231210220128j:image

参考にしたのはこちらの可愛らしいオオサンショウウオぬいぐるみです。ちなみにこのぬいぐるみは京都水族館で購入することができます。ぜひご検討を。

 

 

できた!!!!!

 

f:id:night_quartet:20231209223145j:image

 

f:id:night_quartet:20231209223804j:image

 

バケモノです。

 

あまりにも可愛くなさすぎて自分を責めました。

 

まだ材料は残っているので次こそは可愛い作品をつくって汚名返上を成し遂げたい!

 

作品発表

前作・バケモノウオの反省と対策を踏まえた結果がこちら!

 

f:id:night_quartet:20231210204852j:image

 

f:id:night_quartet:20231210204903j:image

「ちいかわ」のうさぎと、「おでかけ子ザメ」の子ザメちゃんです。

 

流石私といったところでしょうか。素晴らしい作品に全米が泣いています。

 

f:id:night_quartet:20231209224543j:image

立体造形にもチャレンジしました。こちらはカービィです。

 

蝋燭を刺して友達の誕生日への祝い心を表現しました。

 

f:id:night_quartet:20231210205029j:image

材料が入っていた袋の裏に展示スペース的なものがあったので、友達の作品と合わせて並べてみました。

 

どの作品も可愛く仕上がってますね!

 

 

f:id:night_quartet:20231210205227j:image

なんだかこいつが可哀想にみえてきました。

 

自分がこの立場だったら可愛いキャラクター達に囲まれて肩身が狭いです。心がキュッとなります。

 

実食

食べるまでが知育菓子です。変わった形のハイチューを食べているような気分になりました。

 

f:id:night_quartet:20231210210816j:image

クソデカねるねるねるねも作って皆で食べました。粘度が高すぎてスプーンが立っています。

 

 

たまには知育菓子を買って童心にかえるのもいいですね。皆さんもやってみてください!

 

それではおやすみなさい。

でたらめ日記⑯「愛宕山」

こんばんは、博士です。

 

最近ラザニアにハマっています。

 

 

登山

一つ前の記事で登山について書きましたが、今回も登山推進ブログです!

 

今回登った山は京都市右京区にある愛宕山です。

 

標高は924mで、山頂には愛宕神社があります。愛宕神社といえば、明智光秀本能寺の変前夜に戦勝祈願として訪れたそうです。信長を攻めるかどうか占うために、くじを3回ひいたエピソードが残っていますね。

 

頂上への道筋

10:00 嵐山集合

f:id:night_quartet:20231021175850j:image

嵐電の嵐山駅前から登山口に近い清滝というバス停までのバスに乗るべく、10時に嵐山駅に集合しました。

 

f:id:night_quartet:20231021214940j:image

このバス停から終点の清滝までのバスが1時間に1本出ています。万が一逃したら次のバスが来るまで嵐山観光を楽しみましょう。

 

10:18 バスに乗車

f:id:night_quartet:20231021232651j:image

ここから15分ほどかけて清滝に向かいます。

 

途中で「千と千尋の神隠し」に出てきそうな、すこし薄暗くて長いトンネルを通りました。

 

10:35 清滝到着

f:id:night_quartet:20231021233448j:image

バス停には地図がありました。

表参道は少し厳しい道のりらしく、我々は比較的穏やかな、月輪寺を経由して頂上の愛宕神社を目指すルートを選択しました。

 

10:45 出発!

f:id:night_quartet:20231021234107j:image

準備体操をそれぞれ好きなようにしてから、いざ出発です!

 

【準備体操人気ランキング・隊内ver.】

一位 伸脚

最下位 創作ダンス

 

f:id:night_quartet:20231021234718j:image

途中の橋から見えた景色です。緑って本当に目に良いですよね。

 

10:56 分かれ道

f:id:night_quartet:20231021234940j:image

表参道へ誘惑する看板が見えてきました。

 

f:id:night_quartet:20231021235012j:image

ごめんなさい!我々はこちらに行きます!嫌いになったわけじゃないんだ!でも気持ちに応えられないっていうか…君にはもっといい人がいると思う!その人と幸せになってね!

 

ここから暫くは林道だったので舗装された道を景色を楽しみながら歩きました。

 

f:id:night_quartet:20231021235834j:image

そだね〜

 

f:id:night_quartet:20231021235438j:image

手入れが行き届いてますね

 

f:id:night_quartet:20231021235554j:image

台風でしょうか

自然の力の恐ろしさも垣間見れます

 

11:25 月輪寺登り口-2m

f:id:night_quartet:20231022000012j:image

ここから林道はなくなり、本格的に山登りが始まりました。

 

f:id:night_quartet:20231022000520j:image

行ってきます!!!

 

〜ここから写真を撮る余裕がなくなったので休憩時に撮った写真をお送りします〜

 

f:id:night_quartet:20231022000851j:image

灰色と緑のコントラストがいいですね

 

f:id:night_quartet:20231022000932j:image

月輪寺まであともう少し!という時に撮った写真です。壁のような坂が待ち構えています。

 

12:20 月輪寺到着

f:id:night_quartet:20231022001233j:image

 

中間チェックポイントの月輪寺に着きました!

 

登ってる時はあまり時間を意識していなかったのですが、1時間も登ってたんですね。

 

f:id:night_quartet:20231022001408j:image

鹿様のお出迎えがありました。

 

頂上の愛宕神社を目指して頑張ります!!

 

〜(以下同文)〜

f:id:night_quartet:20231022001917j:image

だいぶ登りました。景色がいいですね!

京都の町を一望できます。

 

f:id:night_quartet:20231022002145j:image

看板だ!あともう少し!

 

f:id:night_quartet:20231022002216j:image

神社までラストスパート!先の見えない階段です。し、死ぬ……

 

13:24 愛宕神社到着

f:id:night_quartet:20231022002618j:image
f:id:night_quartet:20231022002621j:image

つ、ついたーーー!!!!

 

いつもの頂上感はあまりなかったのですが、「神社」という明確なゴール地点があるのは新鮮な気分でした。

 

皆でお参りをして、明智さんがやったであろうおみくじも引きました。

でたのは大吉!!幸先良いです!打倒・信長!!!!!!

 

13:40 愛宕神社の下でお昼ご飯

さあ!待ちに待ったお昼ご飯の時間です!!

 

私は家の冷蔵庫で凍っていた炊き込みご飯を握って持っていきました。登っている最中に食べてしまってもうないと嘆きながらおにぎりを二つ鞄から出している隊員もいました。お前どんだけ持ってきたんや。

頂上で食べるご飯ほど美味しいものはないですね!

 

(実は毎回山の頂上ではカレーのカップ麺を食べると決めているのですが、愛宕山は火気厳禁でお湯が沸かせないため、泣く泣く諦めました…)

 

【食後のおやつ人気ランキング・隊内ver.】

一位 ブラックサンダー

最下位 ハードグミ(数日前に別件で歯を折った人間がいたため)

 

14:30 下山

登っている最中は暑かったのですが、座ってお昼休憩をとっていると、流した汗や低くなった気温で冷えてきたのでぼちぼち下山することにしました。

 

帰りは表参道を通って帰りました。

 

あんなに登りは時間がかかったのに下りは滑り落ちていくだけなので一瞬です。坂の急峻さに身を任せて、ただただ無心で下を目指しましょう。心が乱れていると足を踏み外しかねません。

 

16:30 JR保津峡駅

山道を抜けてからも舗装された道をさらに歩いて歩いて、最後にJR保津峡駅に辿り着きました。

 

f:id:night_quartet:20231022223520j:image

山の中に急に現れる駅

 

f:id:night_quartet:20231022223557j:image

橋の上に駅があります

 

f:id:night_quartet:20231022223833j:image

ここから電車に乗って京都駅まで帰りました。電車に乗ると急に現実に引き戻されたような気分になります。

 

また行くね!愛宕山

 

後日談

登山の後はお酒がうまいということで調子乗っていつものペースで飲んでいたら疲れで酔いが回ってしまって、次の日筋肉痛と胃もたれで寝込む羽目になりました。山登り後はくれぐれも健全にお過ごしくださいませ。

 

 

 

おやすみなさい。